2017年5月24日水曜日

整骨院用レセプト発行システム「黒帯三四郎」について③

こんにちは。日本トータルシステムです。今回も整骨院用の保険請求システム「黒帯三四郎」の機能についてご紹介いたします。

前回まで患者さんの情報を入力する患者処理についてご説明しましたが、今回は傷病の情報を入力する画面、「傷病処理」をご説明いたします。


傷病処理の画面です。

黒帯三四郎では、すべての傷病は3桁の数字で管理されているので、数字を入力するか参照画面から選ぶと登録が出来ます。また、新たに傷病を作成することも可能です。




例として503と数字を入力します。
腰部捻挫と入力出来ました。


傷病入力後は、負傷日・初検日・負傷理由を入力すれば完了です。最低限の入力で済むように作られています。

次回も黒帯三四郎の概要をお伝えいたします。
ご覧頂きありがとうございました。

※弊社レセコンのお問い合わせは、お電話の場合は
「0120-076-187」、メールの場合は右上の「メー
ルのお問い合わせはこちらをクリック」をクリック
して下さい。他社のソフトを使用中の方もお気軽に
ご連絡下さい。