2017年10月1日日曜日

プロ野球巨人の沢村投手の施術ミスに関して鍼灸団体が質問状を送る

こんにちは。日本トータルシステム レセプトシステム課です。

9月10日にプロ野球巨人の沢村投手に行ったはり治療に関して、治療ミスがあったとして球団が本人に謝罪したとのニュースがありましたが、先月動きがありました。

全日本鍼灸学会など9団体は22日、沢村拓一投手の故障が球団トレーナーのはり治療での施術ミスによる可能性が高いとしている巨人に対して公開質問状を送ったと発表した。はり治療が原因で神経まひが起きたと報道され、患者や鍼灸(しんきゅう)師に不安が広がっており、今後の事故防止のためにも具体的な施術内容や、はり治療が原因との判断に至った経緯の説明を求めている。
引用:日刊スポーツ2017年9月22日21時10分”

ネットで実際にはり治療を行う先生のブログ等を拝見すると、「本当にはり治療が原因なのか」、「注射鍼より細い鍼が神経を傷つける訳がない」等疑問の声が出ています。一番怖いのは、この報道によって「はりは怖いもの」という印象が一般に広まってしまい、患者が避けていくことではないでしょうか。今後球団の回答に注目していきたいと思います。

下記URLに公開質問状が載っています。 https://ssl.jsam.jp/contents.php/010000euvO2g/
出典:公益社団法人全日本鍼灸師会HP